【麻袋はJAS認証付き】 コーヒー生豆 エチオピア イルガチェフェ ナチュラルG1(チェルベサ村) 1kg 農薬不使用

ストロベリーやワインのような甘いフレーバー(麻袋単位では有機JAS取得済)

3,830円

*沖縄・離島への発送の際は「沖縄・離島」をご指定ください。

1.エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル G1について

このコーヒーはスペシャルティーコーヒー市場で不動の人気を誇るイルガチェフェの中でも、高品質の生産地として定評のあるウォルカ・チェルベサ村で作られたコーヒー豆です。

標高1,950mを超える山奥の水洗工場は、朝は夜は長袖が必要で、朝は霧が立ち込めるほど気温が下がります。そのような環境下なので、日中も快適な気温ぐらいまでしか上がりません。そのため、太陽の光を十分に浴びてゆっくりと乾燥されます。10日〜14日間丁寧に乾燥を工程をすすめることで、本来持っているチェルベサのチェリーの味が最大限まで引き出された一品となります。

2.エチオピア イルガチェフェ チェルベサ村のロケーションについて

エチオピア南部のゲディオ県に位置するゲデブ地区・ウォルカ・チェルベサ村は、スペシャルティコーヒーの新たな名産地として注目されています。標高2,000m前後の高地で栽培されるチェルベサ村のコーヒーは、フローラルな香りと明るい酸味、複雑で繊細な味わいが特徴で、世界中のロースターやバイヤーから高い評価を受けています。



COFFEE DATA
生産者:チェルベサ村の小農家
品種:在来種
栽培地:エチオピア中南部、南部諸民族州、ゲディオ県、ゲデブ地区、ウォルカ・チェルベサ村
標高:1,950-2,200m付近
生産処理:ナチュラル
栽培:シェードグロウン
◯梱包 : 30kg+グレインプロ

COFFEE DATA
■浅煎りでは、ピーチやブルーベリーを思わせる鮮やかなフルーツ感が際立ち、フルーティで明るく、軽やかな印象です。

■中煎りになると、風味に深みと甘さが加わり、まるで桃のヨーグルトのようなまろやかさと、黄桃のようなとろりとした質感が広がります。後味には、ダークチョコレートを思わせるほのかな苦みが余韻として残ります。

■深煎りでは、ハーブのようなキレのある味わいが現れ、深煎りでありながらもピーチのニュアンスがしっかりと感じられる個性的な仕上がりになります。

焙煎によって異なる魅力が引き出される、非常に表現力豊かなコーヒーです。


おすすめ焙煎度

中煎り〜中深煎り

〈当店からのお願い〉
当店では、コーヒー生豆の日本国内でのハンドピックは基本的におこなっておりません。
稀に小石やとうもろこしなど、コーヒー以外のものが混入することがございますので、必ず目視でご確認いただけますようお願いいたします。

*尚、小石やとうもろこしなどの異物の混入による返金や返品は基本的にはおこなっておりませんので、ご了承ください。あまりにも混入率が高い場合は、お写真とともに、メールにてご報告いただけますと幸いです。

【麻袋はJAS認証付き】 コーヒー生豆 エチオピア イルガチェフェ ナチュラルG1(チェルベサ村) 1kg 農薬不使用

ストロベリーやワインのような甘いフレーバー(麻袋単位では有機JAS取得済)

3,830円

kg