【麻袋はJAS認証付き】 コーヒー生豆 タンザニア キリマンジャロ モンドゥリ ウォッシュ AA 10kg 栽培期間中 農薬・化学肥料不使用 (1kgあたり3,177円)

マサイ族の伝統的な生活様式や文化の中で作られたキリマンジャロコーヒー

31,769円

*沖縄・離島への発送の際は「沖縄・離島」をご指定ください。

有機JAS認証付きマサイ族のつくるキリマンジャロコーヒー

1.タンザニア北部アルーシャ地方のコーヒーについて
ムリマニ・ンガラシ組合は、タンザニア北部アルーシャ地方、マサイランドの高地にあるコーヒー農家組合です。
1980年代初頭に設立された組合では、現在260世帯のコーヒー農家さんが加盟しています。その多くが1ヘクタール未満の農地を所有する小規模農家さんです。

国立公園にも指定されるほど、豊かな自然と肥沃な土壌をもつこの地域では、森林のなかで農作物を育てるアグロフォレストリー農法によって、コーヒーが栽培されています。

また、この地域に多く住むマサイ族のコミュニティでは牛飼いが伝統的に行われてきました。牛たちの糞は、豊かな土壌をつくる糧にもなっています。

こうして、この地域の農家さんたちたちは化学肥料や化学農薬に頼ることなく、コーヒーを育てることができ、組合の立ち上げ当初から変わらずオーガニックコーヒーの生産に取り組んできました。

彼らの作るコーヒーは、タンザニアらしいキレとコクのある味わいで、まさにキリマンジャロのコーヒーといった印象です。

2.モンドゥリ地区のロケーション
モンドゥリ近郊には、キリマンジャロ登山拠点のアルーシャ国立公園が広がります。トウモロコシや豆、キャッサバといった農業が盛んで、マサイ族の文化が色濃く残る地域です。またモンドゥリ山脈に広がる、森林地帯を保護するために設立された「モンドゥリ・フォレスト保護区」は標高が高く冷涼な気候で、湿潤な森が残り、動植物の多様性が豊かな土地です。




COFFEE DATA
生産者:ムリマニ ンガラシ組合に所属する農家さんたち
生産地:アルーシャ州 モンドゥリ地区
栽培品種:ケント・ブルボン・N39・地場品種
認証:AA(栽培期間中農薬化学肥料不使用)
精製:ウォッシュト
標高:1,539〜1,755m
その他:天日乾燥,アフリカンベッド

Cupping Profile(カップコメント)
Light Roast(浅煎り)
アーモンドらしい甘さが特徴です。青りんご系の酸質とフレーバーのニュアンスも感じます。

Medium Roast(中煎り)
甘さがより引きたち、ボディもでてきます。酸味は穏やかで甘さがあり、日常に溶け込みやすい味わいです。

Dark Roast(深煎り)
ボディがしっかりしています。深煎りですが、すっきりとしたキレのある味わいが特徴です。

おすすめの焙煎度合い
ミディアム〜シティ

〈当店からのお願い〉
当店では、コーヒー生豆の日本国内でのハンドピックは基本的におこなっておりません。
稀に小石やとうもろこしなど、コーヒー以外のものが混入することがございますので、必ず目視でご確認いただけますようお願いいたします。

*尚、小石やとうもろこしなどの異物の混入による返金や返品は基本的にはおこなっておりませんので、ご了承ください。あまりにも混入率が高い場合は、お写真とともに、メールにてご報告いただけますと幸いです。

【麻袋はJAS認証付き】 コーヒー生豆 タンザニア キリマンジャロ モンドゥリ ウォッシュ AA 10kg 栽培期間中 農薬・化学肥料不使用 (1kgあたり3,177円)

マサイ族の伝統的な生活様式や文化の中で作られたキリマンジャロコーヒー

31,769円

在庫:0 セット 売切れ中