〈残りわずか〉 コーヒー生豆 タンザニア ピーベリー キゴマ ウォッシュト 30kg 栽培期間中 農薬不使用 (1キロあたり2,283円) *個人名義での購入不可

チンパンジーの森で育った酸味豊かなタンザニアコーヒー

68,482円

🚚 ご注文前にご確認ください
・倉庫からの直送品となり、「個人宅」への配送は原則できません。
・ご注文は「屋号」「会社名」が必要となります。
・エレベーターがない場所の2階以上の建物への配達の場合は別途費用が発生します。

■ 沖縄県へのお届けについて
・誠に申し訳ございませんが、本商品は「沖縄県・離島」への配送には対応しておりません。
⇨輸送方法やコストの関係上、ご理解のほどお願い申し上げます。
・品質保持および円滑な出荷対応のため、1回のご注文につき最大20kgまでとさせていただいております。
・20kg以上のご購入をご希望の方は、事前にお問い合わせください。


チンパンジーが暮らす深い森に育まれるコーヒー豆

1.タンザニアのコーヒーについて

タンザニアの産地は主にキリマンジャロ周辺、ンベヤなどの南部のコーヒー、そしてこのコーヒーが栽培されるタンザニア西部キゴマがあります。

中でも西部のコーヒーは酸味が鮮やかで焙煎レンジの広いコーヒーとして人気の高いコーヒーです。
ただ、国内流通においてタンザニアの端から輸送するため、品質劣化を引き起こしやすいのが難点。
そのため今回もリーファコンテナにて輸入しました。

チンパンジーが暮らす深い森がしっかりと水分を蓄え、それをタンガニーカ湖がためているため、ふんだんに水洗式で精選することができます。もちろん使用した水は微生物分解を行い環境に良い状態にしてから排水されます。

2.タンザニア・キゴマのロケーション

タンザニア・キゴマは、タンザニアの西部に位置し、タンガニーカ湖の北端に接しています。この地域は標高が高く、肥沃な土壌を持つため、コーヒー栽培に適しています。温暖で湿潤な気候が特徴で、高品質なアラビカコーヒーを生産することで知られています。



COFFEE DATA
生産者:キゴマ タンガニーカ湖周辺の小規模農家さんと野生動物保護活動家ジェーン・グドールの研究所(JGI)
生産地:タンザニア西部 キゴマ
栽培品種:ブルボン、ケントミックス
認証:なし(栽培期間中農薬化学肥料無使用)
精製:ウォッシュト
標高:1,450〜1,680m
その他:2024年10月入港、天日乾燥,アフリカンベッド

Cupping Profile(カップコメント)
ライトローストでは、酸味も明るく、ジューシーな印象
フルシティでは、レーズントーストのような甘み、冷めてくるとオレンジのようなさわやかな酸味とへと変化

おすすめの焙煎度合い
ライトローストからフルシティ

〈当店からのお願い〉
当店では、コーヒー生豆の日本国内でのハンドピックは基本的におこなっておりません。
稀に小石やとうもろこしなど、コーヒー以外のものが混入することがございますので、必ず目視でご確認いただけますようお願いいたします。

*尚、小石やとうもろこしなどの異物の混入による返金や返品は基本的にはおこなっておりませんので、ご了承ください。あまりにも混入率が高い場合は、お写真とともに、メールにてご報告いただけますと幸いです。

〈残りわずか〉 コーヒー生豆 タンザニア ピーベリー キゴマ ウォッシュト 30kg 栽培期間中 農薬不使用 (1キロあたり2,283円) *個人名義での購入不可

チンパンジーの森で育った酸味豊かなタンザニアコーヒー

68,482円

在庫:1セット 売切れ間近!

セット